NFLのインディアナポリス・コルツはNFLの中でも有数の常勝チームでしたが、昨シーズンはNFLきっての名クォーターバックのペイトン・マニングが怪我のため全戦欠場したこともあり、シーズンのほとんどのゲームに負けてしまいました。(2勝14敗)

今シーズンはペイントン・マニングを放出し、他の主力選手も相当数が入れ替わって、心機一転新しい若いチームとしてスタートしました。

チームの再建・・・と言いたくなるところですが、rebuild(再建)はNGワードだそうで、Build the monster(怪物を作り上げろ)をモットーにしているようです。

http://www.colts.com/news/article-1/BUILD-NOT-REBUILD/9989fdb6-3afe-40f0-b966-8920904ed0a6

なるほど。確かに「再建」というと、「昔に戻ろう」としているようにも取れます。つまり過去の栄光を取り戻そうとしているということです。

しかし、今と昔は違う。状況もチームも人間も全ては変化しているわけです。

過去にとらわれずに新しく時代に適った今のメンバーでこその全く新しいものをみんなで作り上げていこう・・・そんなメッセージが「Build the monster」に込められているのではないか・・・そのように思いました。

面白いですね。確かに人間の心理として「再建」というと、「今はマイナスの状態にいる。なんとしても取り返さねば」・・・そんな風に感じてしまいます。それよりも「新しいものを作り上げられるようにみんなで挑戦しよう」と思っている方が、前向きでいられるのかな・・・などと感じました。

なんでこんなことを今書いたかというと、選挙絡みで「日本を取り戻そう」というキーワードを目にしたからです。「あぁ、これは再建と同義だ」と思いました。
つまり「取り戻そう」では「取り戻せないのでは?」ということです。

では、どんなメッセージ(目標)が良いのかっていうと、これがまた難しいのですが・・・。